□ Stage6 □



<< Stage5 TOP

はじめに / Stage1 / Stage2 / Stage3 / Stage4Boss / Stage5 / Stage6

◆ 道中 ◆

いよいよラスト。気を緩めて抱え落ちなどしないように。

道中は非常に短い。攻撃は激しいがここまで来れたのなら、問題なく突破できるだろう。

画面右→左の順にばら撒き弾を撃つ亡霊雑魚が4体出現する。その後、左右から同様の亡霊雑魚が大量に出現する。
6面道中1 6面道中2
2セットまでは各編隊撃破後にアイテムを回収。亡霊雑魚ラッシュはアイテムが画面外に消えそうになったのを見計らって決めボムを撃つ。ここだけで点アイテムが130程度あるので、アイテム回収と弾消しを兼ねてボムを撃ったほうがいい。


◆ 中ボス 魂魄妖夢 ◆

1.通常攻撃

5面と同様、弾源が移動しながら丸弾を撃つ攻撃を2回、次いで自機狙い青楔弾、自機外し赤楔弾を交互に2回撃つ。これを繰り返す。
6面中ボス1 6面中ボス2
ボス正面に位置取りし、真下に撃たせ
まずはこの位置に入る
このまま青丸弾の流れに沿って動く
6面中ボス3 6面中ボス4
黄丸弾の列が来たら青丸弾を潜る 残る黄丸弾を抜けて上へ
基本は5面と変わらないが、撃ち方の違いにより誘導ができないのが厄介。
初撃はどうにかボムなしで抜けたい。大事なことは青、黄弾をまとめて避けようとしないこと。また、弾列を潜る際は流れに沿って下がりながら潜るとミスしにくくなる。二撃目も同様に動けばいい。楔弾も問題ないだろう。
ボム効果の長いキャラなら初撃を少しよけてボムを撃てば2撃目も巻き込むことができる。

2.スペルカード 六道剣「一念無量劫」

斬撃線で星を描き、そこから楔弾を発生させる。パターン弾幕。斬撃線に当たり判定はない。
6面中ボス5 6面中ボス6 6面中ボス7
一、二撃目はマーカーのnが安地
最後の弾は当たるので早めに移動し
赤丸内の弾が過ぎてからmとyの間へ
三撃目はmとyの間あたり
ここも早めに次に移動すること
霊符以外は弾が来る前に撃破できる
攻撃力の低い霊符のみ四撃目
nとeの間あたりが安地
ここも弾が来るが、届く前に倒せる
5面と違い、スローにならないので注意(演出のみ)。
パターンなので、ボムなしで切り抜けたいところ。攻撃力の低い霊符のみ四撃目まで撃ち込む必要がある。ただ、若干位置合わせがシビアな上、撃破後ボムアイテムを落とすので、自信がなければ撃ってしまっても構わない。

撃破後にボムを回収。


◆ ボス 幽冥楼閣の亡霊少女 西行寺幽々子 ◆

大詰め。ここまで来たら何としてでもクリアしたい。
無論、結界とボムを駆使していくことが重要になるが、ここでは、攻撃移行時の弾消しが通常のボーナスアイテムでなく桜アイテムになっているため、結界が発動しやすくなっている(おおよそ2攻撃につき1度は結界が発動する)。結界を有効活用していきたい。

攻撃内容は以下の通り。
  1. 通常攻撃1
  2. スペルカード 亡郷「亡我郷 -宿罪-」
  3. 通常攻撃2
  4. スペルカード 亡舞「生者必滅の理 -死蝶-」
  5. 通常攻撃3
  6. スペルカード 華霊「スワローテイルバタフライ」
  7. 通常攻撃4
  8. スペルカード 幽曲「リポジトリ・オブ・ヒロカワ -亡霊-」
  9. スペルカード 桜符「完全なる墨染の桜 -亡我-」
  10. スペルカード 「反魂蝶 -三分咲-」

1.通常攻撃1

1、2セット目は時計回りに中弾を、反時計回りに米粒弾を撃つ。3セット目は時計回りの中弾、反時計回りの米粒弾を撃つ攻撃と時計回りの米粒弾、反時計回りの中弾を撃つ攻撃を交互に2回、連続して撃ってくる。これを繰り返す。
6面ボス1 6面ボス2
2セット目を左へ誘導した場合 こちらは右の場合。どちらが楽かは歴然
小手調べといったところで、難易度は控えめ。ボムなしでも回避できるだろう。
安全に突破するには、2セット目は必ず右へ誘導することが重要。左へ誘導したときより米粒弾がばらけず、回避がしやすいため。2ループ目以降の1セット目は事前に左へ誘導しておかないとうまく誘導できない点に注意。

2.亡郷「亡我郷 -宿罪-」

変則的な軌道を描く楔弾を撃ち、画面下まで届くレーザーで画面半分をなぎ払う。楔弾は画面左側へ撃たれ、レーザーは画面右側へ撃たれる。1セットごとに左右が入れ替わり、回数を重ねるごとにレーザーのなぎ払う範囲が広がる。
6面ボス3 6面ボス4
結界中は被弾覚悟で撃ち込むのも有効。
ただし、霊撃でレーザーは消えないので、注意
密着したほうが効果的な場合はできるだけ近づこう
特に高速ボムが弱い夢符には重要
ここで厄介なのは幻符以外では撃ちこみにくく、長期戦になりがちなこと。ここはボム1つと霊撃で乗り切りたい。
楔弾の軌道は画面端なら上からになり、レーザーを気にする必要もないため、そこで回避するといい。1セット目を抜けてからボスに張り付き、弾が迫ってきたら決めボムする。時符のみボムの性質上倒しきれない場合があるが、その場合はもう1ボム使うようにしよう。

3.通常攻撃2

扇を広げ、扇上のランダムな位置から自機狙い3way弾が連射される。ボスからは自機狙い9way大弾が撃たれる。
6面ボス5
このくらいまでならめり込める
全弾自機狙いなので、画面端からチョン避けでいい。ただ、大弾を怖がって大きく避けていくと反対側まで追い詰められてしまう。大弾の白い部分は当たり判定がないことを意識して避けるようにする。

以後、このように扇を広げての攻撃がいくつかある。この場合、ボス本体と扇のどちらに撃ち込んでもダメージを与えられることを覚えておこう。ただし、与えられるダメージ量は本体に撃ち込むほうが大きいため、余裕があれば本体へ撃ち込むようにしていきたい。

4.亡舞「生者必滅の理 -死蝶-」

完全パターンの蝶弾と自機狙いの大弾の混合攻撃。大弾は5つが連なって飛んでくる。
6面ボス6 6面ボス7 6面ボス8
蝶弾を意識しつつ弧を描くように動く 画面端まで来たら決めボム(霊撃) ボム後は先ほどと同様に反対側へ移動
パターン化が可能な攻撃ではあるが、切り返しのタイミングが難しく、難易度は高い。ここは決めボム2個(ボム1+霊撃)で乗り切る。
切り返しする場合、大弾はそれぞれが自機を狙うため、大きく動いて隙間を作るのは難しい。チョン避けしつつ、大弾の切れ目を見て素早く行うこと。その際、蝶弾に突っ込まないように。

5.通常攻撃3

完全パターンの4連ナイフ弾が扇上から撃たれる。ボスからは自機狙い9way大弾が撃たれる。
6面ボス9 6面ボス10 6面ボス11
ボスから弾が撃たれたら左へ移動
赤円から撃たれる弾の軌道に注目しておく
注目した弾が左へ軌道を変え始めたら
黄円あたりへ移動
弾の合間を見てボス正面へ。以下繰り返し
この攻撃は生者必滅の理 -死蝶-撃破後、すぐ攻撃が始まるため、アイテム回収はしないこと。
通常攻撃では最難関。ただ、ナイフ弾の弾速は遅めで、撃ち方もパターンなので、密度の薄い場所ができる場所やタイミングが決まっている。そこを覚えればボム無しでも十分撃破可能。ただ、大弾に道を塞がれたりした場合はボムを撃つこと。

6.華霊「スワローテイルバタフライ」

全方位中弾と8本の自機狙いレーザーの混合攻撃。初撃のみ粒弾も撃たれる。レーザーは自機位置で収束し、蝶弾を炸裂させる。
6面ボス12 6面ボス13
6箇所へ誘導する場合。
誘導位置を大まかに決めておくと動きやすい
当たりそうだと感じたら即ボム。
誘導を失敗したときも撃ったほうがいい
この攻撃の最も厄介な点はボムの効果が薄いこと。そのため、ここは1ボムだけで抑えたい。
視点の切り替えが重要。レーザー→全方位弾→炸裂弾の順にしていくといい。レーザーが動き始めたのを確認してから移動すること。

7.通常攻撃4

自機狙い青楔連弾、自機外し水色、緑楔連弾、全方位蝶弾の混合攻撃。
6面ボス14
全攻撃中でもかなり簡単な部類。ちなみに、ここで扇を閉じる。
実際に回避する必要があるのは青楔弾、蝶弾のみ。青楔弾は引き付けてチョン避けでいい。蝶弾は目視で確認し、当たりそうなら避けるようにする。楔弾はそれぞれの弾が自機を狙ってくるので、大きく動かないこと。

8.幽曲「リポジトリ・オブ・ヒロカワ -亡霊-」

完全固定の分裂蝶弾→自機狙い分裂蝶弾×4を繰り返す。
6面ボス15
自機の当たり判定は画面右の「Perfect」の文字で揃える。上下移動は厳禁

6面ボス16 6面ボス17 6面ボス18
基本的な避け方は番号の通り
画面半分を往復方法もある
4回目の自機狙い蝶弾を避けたら一気に画面端へ
次の固定蝶弾が広がる前に移動完了しておく
チョン避け時は固定の分裂弾にも気を配ること
当たりそうなら大きめにチョン避け
コツさえ分かれば確実にボム無しで撃破できる。練習して安定して突破できるようにしておきたい。
この攻撃からは進行方向に分裂する蝶弾が撃たれる。単発だと油断して被弾しないように。

9.桜符「完全なる墨染の桜 -亡我-」

扇を広げ、全方位大弾を撃つ。その後は画面中央やや上からランダムに米粒弾が発生し、ボスからは一定間隔で分裂蝶弾が撃たれる。
6面ボス19 6面ボス20
分裂蝶弾の軌道を確認し、密度の薄い場所へ 無理そうならボム。出し惜しみは抱え落ちの元
安全地帯というものはなく、また弾の発生もランダムなので、純粋に回避能力が問われる。決めボム2つを目安に。
通常は自機周辺を見ていれば良いが、蝶弾が撃たれたら視野を広げ、分裂蝶弾の軌道を把握していく。その際、影響の薄い弾に気をとられないよう、注意。避けられそうにないと思ったらボム。

10.「反魂蝶 -三分咲-」

耐久弾幕。全方位分裂蝶弾が撃たれた後、回転軌道から直線軌道へ変化する分裂蝶弾が4回撃たれる。これを時間切れまで繰り返す。
6面ボス21 6面ボス22 6面ボス23
三撃目が分裂したのを確認したら 決めボム。これでアイテムも回収できる 結界発動中は霊撃せず気合避け
6面ボス24 6面ボス25
次の変則軌道の分裂弾で霊撃 霊撃を撃ったらアイテムを回収
次の攻撃まで余裕はあるので焦らずに
最終攻撃。ここはボムがある限り攻撃1ループにつき1ボム(霊撃)のゴリ押しでいく。ただ、ボムを撃つタイミングも重要。
軌道の変わる分裂蝶弾が厄介。上下移動のみで避けていくほうがミスしにくい。分裂する前に避ける方法もあるが、慣れが必要なのであまりお薦めしない。


<< Stage5 TOP

(GC)GAMEHA.COM - ゲーム派ドットコム