□ Stage4(BOSS) □



<< Stage4 TOP Stage5 >>

はじめに / Stage1 / Stage2 / Stage3 / Stage4Boss / Stage5 / Stage6

◆ ボス プリズムリバー三姉妹(ルナサ&メルラン&リリカ) ◆

このステージの特徴の一つはボスが3人登場すること。ただ、3人で攻撃してくるものは一部スペルカードのみ。
もう一つは通常攻撃1、2は自キャラによって相手が変わり、通常攻撃3、スペルカードTは騒符「ファントムディニング」で一番ダメージを与えたボスが相手になるという点。各相手ごとに対処法が必要になってくる。

攻撃内容は以下の通り。
  1. 通常攻撃1
  2. 通常攻撃2
  3. スペルカード 騒符「ファントムディニング」
  4. 通常攻撃3
  5. スペルカードT
  6. スペルカード 合葬「プリズムコンチェルト」
  7. スペルカード 大合葬「霊車コンチェルトグロッソ」

1.通常攻撃1

自キャラによって相手が変わる。以下から選択のこと。
  1. ルナサ(霊夢)
  2. メルラン(咲夜)
  3. リリカ(魔理沙)



1A.通常攻撃1(ルナサ)

画面右上、左上から大弾が斜め下へ、進行方向逆側に向かって5way粒弾が撃たれる。その後、大弾の軌道上に丸弾が発生し、ランダムに移動する。右から左右交互に撃たれる。攻撃は10セットでループし、5〜10セット目は連続して撃たれる。
4面ボス1 4面ボス2
実際に回避の必要があるのはランダムな丸弾だけ。大弾の軌道は自機依存なので、開幕は画面中央あたりで始め、徐々に下がるようにすると丸弾がばらけるので避けやすくなる。
5セット目以降の連続攻撃がきたら決めボムを撃って一気に片をつける。



1B.通常攻撃1(メルラン)

自機狙い曲線レーザー、自機狙い1〜3way楔連弾、およびレーザーの軌道上から撃たれる自機狙い全方位丸弾の混合攻撃。
攻撃は、自機狙い1way楔連弾+曲線レーザー×2→自機狙い3way楔連弾+自機狙い全方位丸弾のA攻撃と、曲線レーザー×2+自機狙い全方位丸弾→自機狙い1、2、3way楔連弾をそれぞれ1、2、2発ずつ、計5発撃つB攻撃の2つに分けられる。AとBを交互に繰り返す。
4面ボス3 4面ボス4
画面真下に撃たせ、左右へ移動 楔弾をチョン避けし、再び画面中央へ
開幕から厳しい攻撃で始まる。レーザーの軌道の読みづらく、誘導が難しい。更に時符の場合、撃ち込むのが非常に困難なため、撃破にかなり時間がかかる。そのため、ここは2ボム使って切り抜ける。無理そうなら3ボム、4ボムと使っていこう。
A攻撃を中央に誘導して撃たせて画面左右へ移動し、次のB攻撃を中央に向かって避けていくのが基本的な避け方になる。パターンが崩れたら即座にボムで立て直そう。



1C.通常攻撃1(リリカ)

ひたすら変則自機狙い全方位弾を連射する。ボスは画面中央で動かない。
4面ボス5 4面ボス6
ギリギリまで粘って決めボム 後は撃ち込む。攻撃力が高いので十分倒せる
自機狙いではあるが、かなり軌道が読みづらい上、密度が高い。そのため、避けなくてもいい弾を避けてしまい、結果被弾してしまうことも多い。そのため、ここは決めボムを撃ったほうがいい。
回避する場合、画面下に張り付くと、紫楔弾と赤楔弾がまとめて来るため、非常に避けづらくなる。意識して上に出て避けるようにすること。

2.通常攻撃2

以下から選択のこと。
  1. ルナサ(霊夢)
  2. メルラン(咲夜)
  3. リリカ(魔理沙)



2A.通常攻撃2(ルナサ)

全方位米粒弾が撃たれ、一旦停止した後螺旋状に広がる。攻撃は3セットに分かれ、2回発射→4回発射→8回発射の順に弾を撃ち、これを繰り返す。
4面ボス7 4面ボス8 4面ボス9
初撃のみ螺旋状に広がってできた道を通れるが、2撃目、3撃目は弾の合間を潜っていくことになる。攻撃間隔が長いため、積極的に撃ち込んでいく。回避する際は、弾の速度差に注意し、できるだけ広い隙間を潜るようにしよう。



2B.通常攻撃2(メルラン)

自機狙い16wayレーザーとそれに付随する形で丸弾が時計回り(反時計回り)に撃たれる。
「反時計回り→時計回り→時計回り→反時計回り→時計回り」の5セットで1ループし、3〜5セットは連続して撃たれる。
4面ボス10
弾速の遅い弾に注意しつつチョン避け
画面左右どちらかに寄った状態から始めると画面端に追い詰められにくくなる。単純な自機狙いだと思ってチョン避けすると丸弾に被弾してしまう点に注意。レーザーをできるだけ引き付け、付随してくる丸弾ごと避けるようにする。
切り返しは攻撃が1ループしたときにするのがベスト。切り返す際は弾速の遅い丸弾に注意して行うこと。



2C.通常攻撃2(リリカ)

変則自機狙い赤楔弾と16way青楔弾の混合攻撃。
攻撃は3セットに分けられ、赤楔弾+青楔弾→赤楔弾+青楔弾→赤楔弾×2+青楔弾+赤楔弾×2+青楔弾の順に攻撃してくる。
4面ボス11
自機狙いと偶数弾の攻撃。基本は自機狙いをチョン避けしていけばいい。大きく動きすぎて青楔弾に当たりそうなら更にチョン避けする。焦って大きく動くのは厳禁。
この攻撃は切り返すのが難しいため、画面端から攻撃を始め、切り返しせずで終わらせるのがいい。もし撃破できなかったら素直にボムを使おう。

3.騒符「ファントムディニング」

三姉妹揃っての攻撃。この攻撃で一番ダメージを与えたキャラが次の攻撃で残る。
中央のキャラは時計回り、反時計回りの順に交互に音符を出し、音符は進行方向に丸連弾に変化する。4セットで1ループし、赤→緑→青→黄に色が変わる。後半2セットは進行方向がランダムになる。
左右のキャラは周囲に音符を出し、音符は自機狙い楔弾に変化する。こちらも4セットで1ループする。
4面ボス12 4面ボス13 4面ボス14
自機狙いをチョン避けしながら、丸連弾の軌道を確認していく。切り返しのタイミングが若干難しいが、4セットごとに赤楔弾が途切れるので、そこを狙って切り返すようにしよう。その際、丸連弾に突っ込まないように注意。音符にも当たり判定があるので、あまり近づかないこと。
次に戦いたい相手の真下からはじめ、1回赤楔弾を切り返ししたら決めボム
以後、この攻撃と同様に3人での攻撃があるが、その場合どのキャラに撃ち込んでもダメージになる。ボムで複数を巻き込むとかなり有効なので、覚えておこう。

三姉妹は誰を選ぶのがいいか?
通常攻撃3、スペルカードTはキャラによって難易度に大きな差がある。そのため、事前によく吟味しておくこと。
通常攻撃3はメルラン、リリカが楽。スペルカードは自キャラとの相性になるが、ショットの威力の高いキャラは弾が自機に届くまでの時間があるリリカがいい。
事前にプラクティスで練習して、自分と相性の良い攻撃を知っておくと攻略しやすい。

4.通常攻撃3

騒符「ファントムディニング」で一番ダメージを与えたキャラが相手になる。以下から選択のこと。
  1. 通常攻撃3(ルナサ)
  2. 通常攻撃3(メルラン)
  3. 通常攻撃3(リリカ)



4A.通常攻撃3(ルナサ)

変則全方位弾が12回撃たれ、一旦停止した後、螺旋状に広がる。これを繰り返す。
4面ボス15 4面ボス16
密度の低い場所へ抜けていく 二撃目が来たら決めボム
ルナサ通常攻撃2の強化版だが、かなり難易度が上がっている。弾速は落ちているものの、密度が非常に高く、細かな回避を要求される。攻撃間隔も短めなので、もたもたしていると次の攻撃に押しつぶされてしまう。ここは決めボムを撃ったほうが無難。一撃目を抜け、二撃目が迫ってきたときに撃とう。



4B.通常攻撃3(メルラン)

自機狙い16wayレーザーとそれに付随する形で丸弾が時計回り(反時計回り)に撃たれる。
「反時計回り→時計回り→時計回り→反時計回り→時計回り→反時計回り」の6セットで1ループし、3〜6セットは連続して撃たれる。
4面ボス17
メルラン通常攻撃2の強化版。レーザーの撃たれ方や1ループの内容が微妙に違うものの、通常攻撃2と同じ避け方が通用する。ただし、切り返しは、1ループの終わりは隙がないため、隙の多い2セット目と3セット目のときに行うようにしよう。
切り返しに自信がない場合は画面端から始め、切り返す前に倒してしまうのも一つの手。



4C.通常攻撃3(リリカ)

変則自機狙い赤楔弾+自機狙い15way青楔弾の混合攻撃。
4面ボス18 4面ボス19
リリカ通常攻撃2の発展型だが、単純にチョン避けしているだけで回避できるこちらのほうが楽。自機狙いを引き付けてからチョン避けで問題ない。ただ、通常攻撃2と同様、切り返しが難しいので、画面端から攻撃をはじめること。

5.スペルカードT

以下から選択のこと。
  1. 弦奏「グァルネリ・デル・ジェス」(ルナサ)
  2. 管霊「ヒノファンタズム」(メルラン)
  3. 冥鍵「ファツィオーリ冥奏」(リリカ)



5A.弦奏「グァルネリ・デル・ジェス」

画面上に音符が出現し、一定時間後に弾に変化する。赤音符は自機狙い3way楔弾に、青音符は7way丸弾に変化する。ボスは画面中央上で動かない。
4面ボス20 4面ボス21
この攻撃に出てくる音符はファントムディニングの音符と違い、当たり判定がない。また、音符の上にいると弾が発生しないため、自機周辺に音符が出たら積極的に重なるようにしよう。
弾速は遅いので、落ち着いてひとつずつ対処していけばいいが、時間経過による攻撃の激化が凄まじいため、できるだけ速攻で終わらせたい。四角を描くように動くと自機狙いを避けながらの撃ち込みがしやすくなる。適度に粘ったら決めボムで一気に終わらせよう。



5B.管霊「ヒノファンタズム」

5本の曲線レーザーを撃ち、レーザーの軌道上から密着4way楔弾が発生する。レーザーの軌道は固定。
4面ボス22 4面ボス23 4面ボス24
一撃目は左上が抜けやすい 二撃目は右上で回避 三撃目がきたら決めボム
かなり難易度の高い攻撃。楔弾は相当な密度になるため、動き方を誤るとすぐ追い詰められてしまう。ここは決めボムを撃って乗り切る。比較的楽な一撃目、二撃目を避け、三撃目が来たら即座にボムを撃とう。



5C.冥鍵「ファツィオーリ冥奏」

全方位に時計回りの赤楔螺旋弾、反時計回りの青楔螺旋弾を撃つ。
4面ボス25 4面ボス26
自機狙いではないのでひたすら気合で避けることになるが、かなり数が多く、ミスしやすい。やはりここは決めボムを撃ったほうが安全。
一方の楔弾が垂直に来る箇所へ移動、位置合わせし、もう一方の楔弾を上下移動で避けると安定しやすい。斜めに移動しないことが重要。また、画面端で撃たせると一方の楔弾が画面外で撃たれるため、飛んでこない場合もある。画面端へ誘導し、それを狙うのも一手。

6.合葬「プリズムコンチェルト」

3人攻撃のスペルカード2つ目。
画面中央上でルナサが全方位密着米粒弾を撃つ。画面左右でメルラン、リリカがレーザーを発生させ、米粒弾の軌道を変えてくる。
4面ボス27 4面ボス28 4面ボス29
左右のキャラの下にいると斜めに来た弾が真下に軌道が変わるため、安全に撃ち込むことができる。ただ、レーザーが消えるタイミングには注意。レーザーが消えたらどう動くかを考えながら撃ち込んでいくこと。
メルラン、リリカがレーザーを回転させてきたら決めボム。しっかり撃ち込んでいればこれで撃破できる。

7.大合葬「霊車コンチェルトグロッソ」

3人攻撃のスペルカード3つ目。
3人が三角形にレーザーを発生させ、時計回りに回転する。三角形の中心から螺旋6way弾、全方位弾が発生し、レーザーに触れると軌道が変化する。
4面ボス30 4面ボス31
画面中央より端寄りの位置、ボスが縦に動く箇所で撃ち込むとダメージを与えやすい。その際、なるべく上に出ると弾の回避もしやすくなる。ダメージを与えていくとどんどん回転スピードが上がり、弾が乱れて避けづらくなる。そうなったら決めボムで一気に撃破してしまおう。


<< Stage4 TOP Stage5 >>

(GC)GAMEHA.COM - ゲーム派ドットコム