□ Stage6 □



<< Stage5 TOP

はじめに / Stage1 / Stage2 / Stage3 / Stage4Boss / Stage5 / Stage6

◆ 道中 ◆

最終ステージ。クリアまであと一息だが、気を抜かないように。

非常に短いが、敵の攻撃は結構激しい。

開幕は画面左右から毛玉が大量に登場し、弾をばら撒く。
6面道中1
5面道中後半ほどの脅威は無いが、それでも撃たれる弾の数は多め。幸い弾速は遅いので、画面端で落ち着いて避けていく。ここまで来れるならボム無しでも十分避けられるだろう。

続いて、画面上、左右から自機狙い全方位弾を撃つ雑魚が登場。
6面道中2 6面道中3
6面道中4 6面道中5
自機狙いなので撃たれてからちょん避けすれば全部避けられる。最後のラッシュも敵が弾を撃ち終えてからちょん避け。


◆ 中ボス 十六夜咲夜 ◆

1.通常攻撃

ナイフ弾とばら撒き5wayクナイ弾の攻撃。
6面中ボス1
5面中ボスの通常攻撃と似ているが、弾速が上がっており、クナイ弾は一定距離進むと向きを変え、ナイフ弾はほぼ縦1列になっている。
ナイフ弾は軌道が単純なため、途中で向きを変えるクナイ弾に目を向ける。視点は常に自機より上、特にクナイ弾が向きを変える位置に置き、クナイ弾の軌道を先読みする。あまり下に下がりすぎると詰みやすくなるので、積極的に前に出て撃ち込もう。
耐久力が低いので積極的に攻めて速攻撃破する。制限時間も短いが十分時間内に倒せるだろう。

2.スペルカード 奇術「エターナルミーク」

画面中央でひたすら弾をばら撒く。
5面中ボス2 5面中ボス3
夢符はボス正面を維持しつつ画面下で
撃ち込んでしばらく粘って
カウントダウンの音が聞こえたらボム。
張り付くのも忘れない
軌道は単純だが弾速が速いため、事故が起きやすい。耐久力も低いので攻撃開始と同時にボム+張り付きで速攻撃破する。ただ、夢符はボムの効果時間が短いので少々粘る必要がある。

撃破後にボムを回収。


◆ ボス 永遠に紅き幼き月 レミリア・スカーレット ◆

いよいよ最後。かなりの長丁場になるので、集中力を切らさないように。

攻撃内容は以下の通り。
  1. 通常攻撃1
  2. スペルカード 天罰「スターオブダビデ」
  3. 通常攻撃2
  4. スペルカード 冥符「紅色の冥界」
  5. 通常攻撃3
  6. スペルカード 呪詛「ブラド・ツェペシュの呪い」
  7. 通常攻撃4
  8. スペルカード 紅符「スカーレットシュート」
  9. スペルカード 「レッドマジック」

1.通常攻撃1

時計回り(反時計回り)に大弾+中弾+3way小弾を連射する。
6面ボス1 6面ボス2 6面ボス3
開幕は攻撃のチャンスなので必ず張り付く。また、4面でも述べたが、大弾を大きく避けているとすぐに詰んでしまう。大弾の当たり判定をきちんと認識すること。
とはいえ、この攻撃はかなり厳しく、入った隙間を弾に塞がれてしまうことも多い。常にボムを使う用意をしておくこと。

2.天罰「スターオブダビデ」

ボスを中心にレーザーで陣を張り、全方位中弾を撃つ。ボスからは円形になった中弾の塊が撃たれる。また、偶数回目の中弾の発射向きはランダム。
6面ボス4 6面ボス5
陣を張る前のレーザーの予告線に当たり判定は無いので、その間にボス正面へ移動。その際、狭いスペースへ入ると、中弾が避けられなくなるので、極力広い場所へ入ること。
偶数回目の崩れた中弾は撃たれる向きによっては詰んでしまう。そのときはさっさとボムで切り抜けてしまう。

3.通常攻撃2

大弾とそれに付随する形で中弾と小弾が撃たれる。「自機狙い×5→固定弾×8(右→左)→固定弾×8(左→右)→自機狙い×5」の繰り返し。
6面ボス6 6面ボス7
この攻撃は撃ち込むチャンスが多く、耐久力もさほど高く無いので速攻で。
くどいようだが、開幕はきっちり張り付いて撃ち込む。その後ボスから距離をとって自機狙いを避けていく。固定弾はできるだけボス正面を維持しながら避ける。比較的簡単な部類なので、ボムは使わずに撃破したい。

4.冥符「紅色の冥界」

2×16way弾が全方位に撃たれ、上、左右斜めから降り注ぐ。斜めからの弾はしばらくボス周囲を回った後に降ってくる。また、弾は同じ軌道を描く。
6面ボス8 6面ボス9 6面ボス10
このあたりで撃ち込む 斜めの針弾が画面下まで来たら 決めボムし、張り付く
一度弾の隙間に入ったら、残りの弾も同じ軌道を通るので動かなければ避けられる。が、斜めからの弾道予測が難しく、さらに一度上に撃たれた弾が放物線軌道を描いて時間差で降ってくるため、難易度は高い。
ボス周囲を回っている弾に当たらない程度で出来るだけ近づき、上からの弾を避けつつ攻撃し、斜めからの針弾が降ってきたらそれに合わせて下がり、交差弾が画面下まで来た時に決めボム。その後は張り付き、同じようにすれば倒せるだろう。

5.通常攻撃3

時計回り(反時計回り)の全方位ナイフ弾を撃つ。ナイフ弾は同じ軌道を通る。
6面ボス11
このボスの中では最も簡単な攻撃。一回毎に最初のナイフ弾を避ければ全て当たらない。
ただ、注意点として、この攻撃は「紅色の冥界」を撃破後、即座に攻撃がはじまるため、出来るだけ離れておくこと。大Pを取りたい場合は、落下してくる位置に予め陣取っておこう。

6.呪詛「ブラド・ツェペシュの呪い」

しばらく右(左)に曲がって進み、その後直線軌道になるナイフ弾が全方位に撃たれ、軌道上に丸弾を配置する。丸弾は時間差でランダムな方向に動き出す。攻撃を繰り返す毎に1wayずつナイフ弾が増えていく。
6面ボス12 6面ボス13
ナイフ弾の軌道が非常に読みづらい上、丸弾の動く方向によっては大量に押し寄せてくる場合がある。時間が掛かるほど弾の数が増えていくのも問題。
よってここは密度の濃い丸弾が来たら決めボム。ボムのダメージとボム効果中の張り付きとで一気にダメージを与えて厳しくなる前に撃破してしまう。

7.通常攻撃4

「ばら撒き針弾→自機狙い9way大弾→自機狙い全方位火の弾」のループ。敵の攻撃中はダメージが与えられない。
6面ボス14 6面ボス15 6面ボス16
相手の攻撃中はダメージが与えられないのでひたすら避けに専念する。攻撃が終わったら即座に張り付く。
一番厳しいのはばら撒き。徐々に加速するのでなるべく高い位置で避けていく。視点を自機より上に置き、密度の低いところへ移動していく。残り二つは弾速が速めだがちょん避けしていけば問題ないだろう。
ばら撒き針弾は決めボムで飛ばし、2順目に入る前に終わらせたい。

8.紅符「スカーレットシュート」

自機狙いの大弾とそれに付随する形で中弾と小弾が撃たれる。「自機狙い5way×2→自機狙い密着3way→自機狙い5way×2」のループ。
6面ボス17 6面ボス18 6面ボス19
自機狙いが2回撃たれたら 決めボムし、張り付く ボムの効果が切れたら
張り付いたままでもう一度決めボム
一番厄介になるのはランダムな中小弾で、自機狙いの大弾を避けるときに事故が起こりやすい。耐久力は低いので決めボムでゴリ押し。
自機狙い5wayの2発目が来たら決めボムし、張り付く。ボムの効果が切れたら景気よくもう一度ボム。これで無理矢理だが速攻で撃破出来る。

9.「レッドマジック」

一度だけ上、左右の画面端で反射する大弾が全方位に撃たれ、軌道上に丸弾を配置する。一定時間後に丸弾が動き出す。ボムは効かず、効果中はダメージが与えられない。
6面ボス20 6面ボス21 6面ボス22
反射した大弾の軌道を見て
大弾が来ない位置へ移動し撃ち込む
視野を広げて丸弾の動きを見て
密度が薄くなる場所を先読みする
ボス付近の密度の濃い丸弾の動きを
見ておく。また、大弾の動き方にも注意
6面ボス23 6面ボス24 6面ボス25
危険だと思ったらボムで回避し、体勢を
立て直すと同時に攻撃のチャンスを作る
ボム直後は密度がかなり薄くなり
絶好の攻撃チャンス。近づいて撃ち込む
ボムが無い時はひたすら気合避け。
常に視界を広く取り、状況を見極める
最後の攻撃。
視界を広く取り、ボスの動きを見て位置を修正したり、反射した大弾の軌道、動き出した丸弾の弾の動き方を見て、何処が密度が薄く安全か、予測を立てて動いていくことが重要。
また、ボムも有効活用。直接ダメージは与えられないが、緊急回避の弾消しとしてどんどん使う。ボム後は密度が薄いため、絶好の攻撃チャンス。ピンチを凌ぎ、攻めるチャンスを作るためにガンガン使おう。


<< Stage5 TOP

(GC)GAMEHA.COM - ゲーム派ドットコム