□ 十二悪魔将 □


戻る

かつて魔王の配下として世界を蹂躙した強大な力を持つ悪魔たち。それ相応のレベルと装備を整えて初めてまともに戦える。
逃げることはできるので、戦闘中に準備が不十分だと感じたら素直に一度撤退し、改めて挑むようにしよう。
12体のうちいずれか6体を倒すと封印が解け、残り6体のステータス、攻撃パターンが変化する。倒す順序も考慮に入れて戦うこと。

海王クラーケンロード
HP 7000 MP 410
攻撃力 310 防御力 160
精神力 240 敏捷性 25
痛恨の一撃発生率 1/3
経験値 17000 結晶 3000
ドロップアイテム 新生の妙薬(100%)
備考 触手(左)×1、触手(右)×1と出現する
残りHP25%以下になると戦闘不能になる
海王クラーケンロードを倒すと、触手(左)、触手(右)も倒れる
行動一覧 暗闇攻撃 敵単体にダメージ+盲目
水面割り 敵単体に打撃・冷水属性ダメージ
津波 敵全体に冷水属性ダメージ
連続攻撃
(残りHP75%以下)
敵単体にダメージ×2
タイダルウェイブ
(残りHP50%以下)
敵全体に冷水・強冷水属性ダメージ
ダークネスプラス
(PT平均LV35以上)
敵全体に闇虚・強闇虚属性ダメージ+盲目
攻撃戦術 まずは触手を倒して頭数を減らし、それから本体に集中しよう。
炎熱しか有効な属性がなく、状態異常も封印が低確率で効く程度で、地道に減らしていくしかない。
HPが減るにつれて強力な攻撃を使うようになる。使い出したら攻撃重視で一気に倒してしまいたい。
防御戦術 本体、触手共通して連続攻撃を使い、痛恨の一撃を繰り出すこともある。
耐性で軽減できないため、ダメージが大きい。回復はこまめに行なうようにすること。
そのほかの攻撃も高威力だが、耐性をつけることで軽減できる。
厄介な状態異常攻撃も持っていないため、比較的戦いやすいと言えるだろう。



触手(左)
HP 1200 MP 50
攻撃力 285 防御力 150
精神力 150 敏捷性 33
痛恨の一撃発生率 1/3
経験値 1500 結晶 0
ドロップアイテム -
備考 海王クラーケンロード×1、触手(右)×1と出現する
海王クラーケンロードを倒すと、触手(左)、触手(右)も倒れる
行動一覧 通常攻撃 敵単体にダメージ
連続攻撃 敵単体にダメージ×2
打撃攻撃 敵単体に打撃属性ダメージ
なぎ払う 敵全体に打撃属性ダメージ+よろめき
巻き付き 敵単体に麻痺効果
攻撃戦術 まずは攻撃の手数を減らすために、HPの低いこちらを優先して攻撃しよう。
斬撃、炎熱が有効。また、麻痺、石化の状態異常が効きやすい。
倒すのが面倒なら、石化で無力化を狙ってみてもいいかもしれない。
防御戦術 本体同様に連続攻撃、痛恨の一撃に注意するが、巻き付き、なぎ払うも危険。
特に麻痺は自然回復しにくいので、優先して耐性をつけておきたい。



触手(右)
HP 1200 MP 50
攻撃力 285 防御力 150
精神力 150 敏捷性 33
痛恨の一撃発生率 1/3
経験値 1500 結晶 0
ドロップアイテム -
備考 海王クラーケンロード×1、触手(左)×1と出現する
海王クラーケンロードを倒すと、触手(左)、触手(右)も倒れる
行動一覧 通常攻撃 敵単体にダメージ
連続攻撃 敵単体にダメージ×2
突刺攻撃 敵単体に突刺属性ダメージ
なぎ払う 敵全体に打撃属性ダメージ+よろめき
巻き付き 敵単体に麻痺効果
攻撃戦術 触手(左)を参照。
防御戦術 触手(左)を参照。



白龍アールジェント
HP 3250 MP 720
攻撃力 370 防御力 270
精神力 260 敏捷性 35
痛恨の一撃発生率 1/3
経験値 32000 結晶 5000
ドロップアイテム 新生の妙薬(100%)
備考 単体で出現する
行動一覧 連続攻撃 敵単体にダメージ×2
斬打攻撃 敵単体に斬撃・打撃属性ダメージ
なぎ払う 敵全体に打撃属性ダメージ+よろめき
吹雪のブレス 敵全体に冷水属性ダメージ
ダイヤモンドコフィン 敵単体に強冷水属性ダメージ+麻痺
アブソリュートワン
(残りHP40%以下)
敵単体に冷水・強冷水属性ダメージ+即死・封印
アブソリュートゼロ
(残りHP25%以下)
敵全体に冷水・強冷水属性ダメージ+即死・封印
ヴァイオレットスカイ
(PT平均LV35以上)
敵全体に冷水・強冷水・酸毒・強酸毒属性ダメージ+毒
攻撃戦術 対鱗、対竜、炎熱属性が有効と弱点は多い。
HPが減ると強力な攻撃が増えるので、素早く倒すためにも積極的に狙っていきたい。
確率はあまり高くないが、睡眠が効く。態勢の立て直しや一気に畳み掛けたいときに利用しよう。
防御戦術 多くの攻撃に冷水属性があるので、冷水耐性は必ず全員につけること。
ただ、追加効果が強力なアブソリュートや耐性持ちでもダメージの大きいヴァイオレットスカイには要注意。
ヴァイオレットスカイはレベルを抑えれば使わないので、低レベルで挑むのも一つの戦略と言える。



地の底のヨドミ
HP 7000 MP 150
攻撃力 400 防御力 10
精神力 250 敏捷性 20
痛恨の一撃発生率 -
経験値 21000 結晶 5000
ドロップアイテム 新生の妙薬(100%)
備考 単体で出現する
行動一覧 酸のブレス 敵全体に酸毒属性ダメージ
強酸 敵単体に酸毒属性ダメージ+武器破壊
強酸 敵単体に酸毒属性ダメージ+防具破壊
おしつつむ 敵単体に闇虚属性ダメージ+盲目・恐怖
どろどろブレス 敵全体に酸毒・強酸毒属性ダメージ+毒
でろでろブレス
(残りHP25%以下)
敵全体に酸毒属性ダメージ+毒・睡眠・麻痺
けがれしものの清き手
(PT平均LV35以上)
敵単体に聖光・強聖光・除霊属性ダメージ+恐怖
攻撃戦術 防御力は皆無だが、それを補うように高いHPを持つ。状態異常も一切効かない。
聖光属性が弱点なので、戦闘が長引くのを防ぐために活用しよう。
精神力は高く、弱点を突かない魔法より物理のほうがいい場合もあるので注意。
防御戦術 酸毒属性攻撃と状態異常攻撃を得意とする。攻撃力も高いので、耐性は必須。
トワイライトでほぼ全ての耐性をカバーできるので主力キャラにつけておこう。
パーティにレスター、シェーラがいる場合はけがれしものの清き手が脅威になる。
自信があるならあえてレベルを抑えて挑む戦法もある。



セレブレイター
HP 4000 MP 1000
攻撃力 285 防御力 203
精神力 405 敏捷性 32
痛恨の一撃発生率 -
経験値 20000 結晶 1000
ドロップアイテム 新生の妙薬(100%)
備考 単体で出現する
行動一覧 打突攻撃 敵単体に突刺・打撃属性ダメージ
フラッシュ 敵全体に聖光属性ダメージ+盲目
ホーリーシャイン 敵全体に対屍・聖光・強聖光属性ダメージ
大いなる祝福
(ターン数2n)
味方単体のHP・MP回復、攻撃力上昇・防御力上昇・精神力上昇、
毒・盲目・封印・暴走・魅了・睡眠・麻痺・よろめき・恐怖・石化・
武器破壊・防具破壊を回復
ホワイトライトニング
(残りHP25%以下)
敵全体に聖光・強聖光属性ダメージ+防御力減少+属性耐性低下+封印
純粋なる壁
(ホワイトライトニング
使用後)
自分の炎熱・強炎熱・冷水・強冷水・風雷・強風雷・酸毒・強酸毒属性耐性上昇
きよきのものの汚れし手
(PT平均LV35以上)
敵単体に闇虚・強闇虚属性ダメージ+暴走
攻撃戦術 大いなる祝福で自分を強化し、HPが減ると高威力のホワイトライトニングを使うので、長期戦は不利。
弱点の闇虚属性を狙おう。他の属性は純粋なる壁で耐性を上昇される可能性があるため、有効とはいえない。
状態異常は封印が効く。大半の攻撃を封じられて便利だが、大いなる祝福で回復されるので過信は禁物。
防御戦術 最も注意すべきは高威力な上に防御力、耐性を下げ、封印の追加効果まであるホワイトライトニング。
いつ喰らってもいいようにHPには常に気を配っておく必要がある。
レスター、シェーラはまず耐えられないので、あえて回復させないのも一手。
幸い、その他の攻撃は対策が済んでいれば危険度は低い。



誘惑者ヴェネビア
HP 3150 MP 200
攻撃力 290 防御力 230
精神力 270 敏捷性 32
痛恨の一撃発生率 -
経験値 11000 結晶 2000
ドロップアイテム 新生の妙薬(100%)
備考 単体で出現する
行動一覧 誘う右手 敵単体にダメージ+暴走・魅了
甘美なる眠り 敵全体に毒・魅了・睡眠効果
トルネード 敵全体に強風雷属性ダメージ
テンプテーション
(ターン数3n)
敵全体にMP減少効果+魅了
スティールマインド
(残りMP20%以下)
敵単体に闇虚属性MP吸収効果+魅了
裏切り者のワルツ
(残りHP25%以下)
敵全体に掌握効果
ダークヴァニッシュ
(PT平均LV35以上)
敵単体に闇虚・強闇虚属性ダメージ+恐怖
攻撃戦術 対鱗、対人属性が効くが、防御力が大して高くないので普通に攻撃してもそれなりにダメージは通る。
また、意外にも魅了が有効。それなりに有効度も高いので、行動封じとして使える。
物語上重要な位置にいるためか、悪魔将の中ではステータスは低め。
防御戦術 状態異常攻撃を得意としており、どれだけ状態異常も防げるかで難易度が変わる。
攻撃力自体は大したことはなく、回復をこまめに行なえば充分追いつけるだろう。
掌握は耐性を持つ防具が少なく、全員分は難しいが、誰か1人にはつけておきたい。



炎鬼バルログ
HP 3800 MP 200
攻撃力 320 防御力 215
精神力 235 敏捷性 38
痛恨の一撃発生率 1/3
経験値 22000 結晶 5000
ドロップアイテム リングオブデザイア(100%)
備考 炎精×2と出現する
行動一覧 連続攻撃 敵単体にダメージ×2
斬打攻撃 敵単体に斬撃・打撃属性ダメージ
火炎のブレス 敵全体に炎熱属性ダメージ
アニヒレート 敵単体に射撃・対人・対屍・炎熱・強炎熱属性ダメージ+恐怖
アニヒレートプラス
(残りHP25%以下)
敵全体に射撃・対人・対屍・炎熱・強炎熱属性ダメージ+恐怖
力をためる
(PT平均LV35以上)
次ターンの通常攻撃のダメージ2倍
通常攻撃
(力をためる使用後)
敵単体にダメージ
攻撃戦術 炎鬼バルログは冷水に弱く、状態異常も即死、魅了、恐怖、石化以外ならどれも有効。
暴走や睡眠、麻痺などで縛りながら戦えば比較的楽に倒せるだろう。
ただし、同時に出現する炎精が炎鬼バルログの状態異常を回復するため、適宜倒しておくこと。
防御戦術 連続攻撃、アニヒレートが威力高めなこと以外は、耐性をしっかりしていれば問題ない程度。
最も注意すべきは炎精の補助で攻撃力が上がった場合。
攻撃力に押されるようになってきたら一旦戦闘から逃げて仕切りなおすことも考えておこう。



炎精
HP 40 MP 10
攻撃力 10 防御力 50
精神力 100 敏捷性 40
痛恨の一撃発生率 -
経験値 100 結晶 10
ドロップアイテム -
備考 炎鬼バルログ×1、炎精×2で出現する
炎精が戦闘不能のとき、ターン数4n+1で復活する
行動一覧 力を供給 味方単体の攻撃力上昇、
毒・盲目・封印・暴走・魅了・睡眠・麻痺・よろめき・恐怖・石化を回復
攻撃戦術 バルログの補助しかしないが攻撃力を上げ続けるので、この敵を放置するのは危険。
状態異常も回復するので、搦め手と正攻法どちらにせよ真っ先に倒すべきだろう。
復活するターンが決まっているので、それに合わせて全体攻撃を使っていこう。
防御戦術 攻撃はしてこない。



黒騎士
HP 7800 MP 500
攻撃力 415 防御力 300
精神力 250 敏捷性 38
痛恨の一撃発生率 -
経験値 50000 結晶 2000
ドロップアイテム 新生の妙薬(100%)
備考 単体で出現する
行動一覧 斬突攻撃 敵単体に斬撃・突刺属性ダメージ
斬撃攻撃 敵単体に斬撃属性ダメージ+武器破壊
突刺攻撃 敵単体に突刺属性ダメージ+防具破壊
なぎ払う 敵全体に打撃属性ダメージ+よろめき
本気を出す[1]
(残りHP60%以下)
自分の攻撃力上昇効果
ロンドオブタナトス
(本気を出す使用後)
敵単体に突刺・対人・対竜・対屍・運命300属性ダメージ
力をためる
(本気を出す使用後)
次ターンの通常攻撃のダメージ2倍
通常攻撃
(力をためる使用後)
敵単体にダメージ
ロンドオブタナトス
(残りHP25%以下)
敵単体に突刺・対人・対竜・対屍・運命300属性ダメージ
攻撃戦術 斬撃、突刺、闇虚属性に耐性を持ち、弱点はない。その上状態異常もよろめきが稀に効く程度と隙がない。
真正面からのぶつかり合いを余儀なくされる。長期戦は確実なので、回復アイテムを充分用意して挑むこと。
打撃属性で、左手用装備が装備できる片手斧だと攻守のバランスが取りやすい。
防御戦術 攻撃力が高い上に装備破壊の追加効果のある攻撃があるので、耐性は必ずつけておくこと。
HPが減ると使ってくるロンドオブタナトスは運命耐性なしだと耐えられないことのほうが多い危険な技。
できれば運命耐性で無効化したいが、運命耐性つきの防具は貴重なので足りない可能性がある。
回避率が上昇する防具でかわすのを期待するか、倒れたら適宜復活させるかで対処しよう。



風の統率者ハスタァ
HP 3010 MP 9999
攻撃力 315 防御力 100
精神力 350 敏捷性 420
痛恨の一撃発生率 1/5
経験値 12000 結晶 5000
ドロップアイテム 新生の妙薬(100%)
備考 単体で出現する
残像がいない時に突刺攻撃、かまいたちを使うと残像が1体出現する
行動一覧 連続攻撃 敵単体にダメージ×2
突刺攻撃 敵単体に突刺属性ダメージ
かまいたち 敵全体に斬撃・風雷属性ダメージ
テンペスト 敵全体に強風雷属性ダメージ
トルネード 敵全体に強風雷属性ダメージ
ディザスター
(残りHP25%以下)
敵全体に強風雷属性ダメージ+盲目・封印・暴走・麻痺・石化
黒の針
(PT平均LV35以上)
敵単体に防御無視の射撃属性ダメージ+毒
攻撃戦術 HPが減ってくるとディザスターを使うので、長期戦は避けたい。
ただ、回避率が高い上に状態異常も一切効かないので、効率よくダメージを与える手段が必要。
必中効果のついた武器や魔法があれば効率よくダメージを与えられるだろう。射撃属性も効果的。
ヒュベリオンが射撃属性、必中効果の両方があるので、持っていたらぜひ使おう。
防御戦術 ほとんどの攻撃が風雷属性の全体攻撃なので、そこを防御するだけでも大きく違う。
ただ、注意すべきはそこよりもディザスターの追加効果。最低でも行動不能になるものは防御しておきたい。
また、確実に先制されるので、早め、こまめの回復を心がけて戦うことが重要となる。



残像
HP 10 MP 9999
攻撃力 250 防御力 50
精神力 50 敏捷性 50
痛恨の一撃発生率 -
経験値 0 結晶 0
ドロップアイテム -
備考 残像がいない時に風の統率者ハスタァが突刺攻撃、かまいたちを使うと1体出現する
ターン数4n+1で戦闘不能になる
行動一覧 かまいたち 敵全体に斬撃・風雷属性ダメージ
攻撃戦術 HPは微々たるものだが、倒しても頻繁に復活するので相手にしないのが一番。
鬱陶しいと感じるなら、パーティの誰かに全体攻撃手段を持たせておくといい。
防御戦術 風の統率者ハスタァの対策ができていれば問題ないだろう。



採魂のカロン
HP 4104 MP 510
攻撃力 400 防御力 200
精神力 400 敏捷性 40
痛恨の一撃発生率 -
経験値 38000 結晶 5000
ドロップアイテム 新生の妙薬(100%)
備考 単体で出現する
行動一覧 斬撃攻撃 敵単体に斬撃属性ダメージ
採魂 敵単体に斬撃・闇虚属性ダメージ+即死
死の手 敵単体にダメージ+HP吸収+即死・恐怖
ソウルスライサー 敵単体に斬撃・運命135属性ダメージ+MP減少+即死
生と死の砂
(ターン数10n+1)
敵全体に老い効果
採魂
(残りHP25%以下)
敵全体に闇虚・強闇虚属性ダメージ+即死・恐怖
炎の氷雨
(PT平均LV35以上)
敵全体に炎熱・強炎熱・冷水・強冷水属性ダメージ
攻撃戦術 炎熱、聖光属性に弱く、状態異常は盲目のみ高い確率で有効。見た目に反して除霊属性は効かないので注意。
精神力が高いので、物理攻撃のほうがダメージを与えやすい。
敵がMP切れを起こしてから攻撃していけばまず負けることはないだろう。
防御戦術 どの攻撃の威力も高く、即死などの危険や追加効果を持つものも多い。
ただ、斬撃攻撃以外の全ての攻撃がMPを消費するため、MPが切れれば斬撃攻撃しかしてこなくなる。
最初は回復と防御に徹し、敵のMPが切れてから反撃に転じると楽に戦える。



古月のアヴァリアート
HP 6000 MP 1000
攻撃力 430 防御力 210
精神力 360 敏捷性 32
痛恨の一撃発生率 1/3
経験値 48000 結晶 1000
ドロップアイテム 八葉のクロニス(100%)
備考 単体で出現する
行動一覧 獄炎斬 敵単体に斬撃・炎熱属性ダメージ
ソウルスライサー 敵単体に斬撃・運命135属性ダメージ+MP減少+即死
ネックバスター 敵単体に斬撃・対人・運命135属性ダメージ+防具破壊
ダークヴァニッシュ 敵全体に闇虚・強闇虚ダメージ+恐怖
グラビトン 敵単体に重力結界効果
加速 敵全体に超低速化効果
ネオグラビトン
(残りHP25%以下)
敵全体に重力結界効果
グランドスラム
(PT平均LV40以上)
敵全体に地上属性ダメージ+よろめき
攻撃戦術 突刺・酸毒属性が効き、闇虚・聖光を無効化するので、装備武器には注意。
低確率だが封印も有効。ネックバスター以外の攻撃を防げるので、利用する価値は充分ある。
ただし、武器の追加効果で狙う場合、属性の関係上ダメージを与えられないものが多い。
物理攻撃でダメージソースとなるキャラには装備させないようにすること。
防御戦術 ソウルスライサーやネックバスターなどの威力の高い攻撃に加え、重力結界や超低速化の状態異常も使う。
特に重力結界はHPが1になる危険な状態異常なので、できる限り装備で防御しておきたい。
装備に不安があるなら封印の追加効果で敵の攻撃自体を封じてしまおう。



闘姫リリア
HP 6000 MP 800
攻撃力 500 防御力 340
精神力 250 敏捷性 50
痛恨の一撃発生率 1/2
経験値 10000 結晶 1000
ドロップアイテム アンリョウ(100%)
備考 スペア・ヒョウカ×1、スペア・ライガイ×1と出現する
残りHP25%以下になると戦闘終了
行動一覧 通常攻撃 敵単体にダメージ
闘姫演舞 敵全体に斬撃・突刺・打撃属性ダメージ+よろめき・恐怖
散華掌 敵単体に防御無視の運命300属性ダメージ+即死
力をためる 次ターンの通常攻撃のダメージ2倍
通常攻撃
(力をためる使用後)
敵単体にダメージ
魔槍への指示[1]
(残りHP40%以下)
次ターンからスペア・ヒョウカ、スペア・ライガイが攻撃を始める
攻撃戦術 「あれ」を使えば難なく倒せる。事前に必ず入手しておきたい。
対人のみが多少有効な以外に弱点はなく、状態異常もほとんど期待できない。
「あれ」がない場合は長期戦が確実なので、アイテムは充分用意しておくこと。
防御戦術 もともと攻撃力が高い上に使う特技も非常に高い威力を誇る。
特に散華掌は運命耐性がないと必ず999ダメージなので、運命耐性はつけられるだけつけておきたい。
耐性も重要だが、「あれ」を使えば攻撃そのものを封じられるので、活用しよう。



スペア・ヒョウカ
HP 5000 MP 120
攻撃力 450 防御力 10
精神力 10 敏捷性 10
痛恨の一撃発生率 -
経験値 0 結晶 0
ドロップアイテム -
備考 闘姫リリア×1、スペア・ライガイ×1と出現する
闘姫リリアが残りHP25%以下になると戦闘終了
行動一覧 指示を待つ
(闘姫リリアが
魔槍への指示使用前)
何も起こらない
通常攻撃
(闘姫リリアが
魔槍への指示使用後)
敵単体にダメージ
ワルツオブデス
(闘姫リリアが
魔槍への指示使用後)
敵全体に突刺・運命135属性ダメージ+よろめき・恐怖
攻撃戦術 「あれ」を使うなら無視して問題ない。
「あれ」なしで戦う場合や、アンリョウを狙う場合はリリアより優先して倒しておくこと。
弱点はなく、状態異常も効かない。防御力、精神力は低いので、威力の高い攻撃で攻めよう。
防御戦術 攻撃の種類は少ないが威力が高く、一旦行動を始めると手が付けられなくなる可能性が高い。
ただ、リリアのHPを減らす前に倒しておけば、耐性などを考えなくても楽に倒せるだろう。



スペア・ライガイ
HP 5000 MP 120
攻撃力 450 防御力 10
精神力 10 敏捷性 10
痛恨の一撃発生率 -
経験値 0 結晶 0
ドロップアイテム -
備考 闘姫リリア×1、スペア・ヒョウカ×1と出現する
闘姫リリアが残りHP25%以下になると戦闘終了
行動一覧 指示を待つ
(闘姫リリアが
魔槍への指示使用前)
何も起こらない
通常攻撃
(闘姫リリアが
魔槍への指示使用後)
敵単体にダメージ
ワルツオブデス
(闘姫リリアが
魔槍への指示使用後)
敵全体に突刺・運命135属性ダメージ+よろめき・恐怖
攻撃戦術 スペア・ヒョウカを参照。
防御戦術 スペア・ヒョウカを参照。



シェレニエーラ?(本物)
HP 200 MP 400
攻撃力 10 防御力 180
精神力 300 敏捷性 28
痛恨の一撃発生率 -
経験値 0 結晶 0
ドロップアイテム -
備考 シェレニエーラ?(偽者)×1と出現する
シェレニエーラ?(本物)を倒すとゲームオーバー
シェレニエーラ?(偽者)を倒すと戦闘終了
行動一覧 様子を見る
(痛がる(本物)使用前)
何も起こらない
痛がる(本物)[1]
(残りHP99%以下)
何も起こらない
防御
(痛がる(本物)使用後)
受けるダメージを軽減
攻撃戦術 倒すとゲームオーバーになることに注意。HPも低いので全体攻撃は厳禁。
偽者との判別をしたいなら、弱い武器、あるいは素手で攻撃してダメージを少なくすること。
防御戦術 攻撃はしてこない。



シェレニエーラ?(偽者)
HP 500 MP 400
攻撃力 10 防御力 200
精神力 300 敏捷性 28
痛恨の一撃発生率 -
経験値 2000 結晶 0
ドロップアイテム -
備考 シェレニエーラ?(本物)×1と出現する
シェレニエーラ?(本物)を倒すとゲームオーバー
シェレニエーラ?(偽者)を倒すと戦闘終了
行動一覧 様子を見る
(痛がる(偽者)使用前)
何も起こらない
痛がる(偽者)[1]
(残りHP99%以下)
何も起こらない
テンペスト
(痛がる(偽者)使用後)
敵全体に強風雷属性ダメージ
インフェルノ
(痛がる(偽者)使用後)
敵単体に強炎熱属性ダメージ
ダークスフィア
(痛がる(偽者)使用後)
敵単体に強闇虚属性MP減少効果
防御
(痛がる(偽者)使用後)
受けるダメージを軽減
攻撃戦術 即死やよろめき、恐怖の状態異常が効くが、本物にも被害が及ぶ可能性があるので注意。
状態異常を使わなくても難なく倒せる相手なので、ここでは本物を倒さないことにのみ注意しよう。
防御戦術 ダメージを与えると魔法を使い出す。
耐性で軽減するのが基本だが、HPが低いので速攻撃破したほうが結果的に被害は少ない。


戻る